自己紹介
- 石原まさたか
- 生年月日:1971年11月29日 三重郡菰野町生まれ
- -ご挨拶-
- 新たな感染症の猛威により、これまで隠されてきた社会的課題(医療や保健所機能の脆弱性やデジタル社会の不十分さなど)が明らかになりました。これらを解決するためには、総合的な視点から社会を再構築する必要があります。これからの時代に合った社会を実現するために、石原まさたかの活動をご理解ください。
- -趣味/スポーツ-
- ジョギング
- フルマラソン3回、ハーフマラソン10回以上完走!
- サッカー
- 小学2年生からサッカーをはじめ、中学生時代、社会人リーグ時代には、三重県選抜代表に選ばれた。
- 俳句
- SNSにて、連載中です。
- 野菜作り
- 自宅庭先にて、家庭菜園を楽しむ。故郷の風を感じながら。
経歴
- 1984年
- 3月
- 菰野町立鵜川原小学校 卒業
- 1987年
- 3月
- 菰野町立菰野中学校 卒業
- 1990年
- 3月
- 三重県立四日市南高等学校 卒業
- 1995年
- 3月
- 名古屋大学教育学部教育学科 卒業
- 1997年
- 3月
- 名古屋大学大学院教育学研究科 教育学専攻 博士前期課程 修了
- 2001年
- 3月
- 名古屋大学大学院教育学研究科 教育学専攻 博士後期課程 満期退学
(学位)
- 1995年
- 3月
- 学士(名古屋大学)
- 1997年
- 3月
- 修士(教育学)(名古屋大学)
職歴
- 2001年
- 3月~
- 名古屋大学大学院教育発達科学研究科助手
- 2003年
- 4月
- 三重県議会議員
- 2007年
- 3月
- 菰野町長
- 2019年
- 4月
- 名古屋大学大学院教育発達科学研究科 附属授業研究国際センター 研究員
- 2019年
- 10月
- 名古屋大学アジア共創教育研究機構 研究員
その他
- 菰野町土地改良区理事長
- 三重用水土地改良区副理事長
- 三重県農業共済代表監事
- 三重テレビ放送「Mie ライブ」ゲストコメンテーター
- 東海ラジオ放送「石原まさたかの痛快!風雲放談」パーソナリティ